こんにちは、35歳のモモです。
前回と同じことを言いますが、時間が経つのは本当に早いです。
このブログを2020年8月初旬に開設してから4ヶ月が経ちました。
最初に書いた記事はブログの内容紹介の記事で2020年8月7日に、二つ目の記事は少しとんで同月13日に書いています。この記事を書いているのが12月9日ですので、ちょうど4ヶ月が経過したことになります。
ブログは始めても3ヶ月でやめていく人が多い、結果を出すことよりもそもそも続けることが難しいと聞いています。
私がブログを続けることができている理由は、2つあります。
一つは私自身が書きたいことを書いているから。
もう一つはそれを見に来てくださる方がいるからです。
収益化を目的としたブログの書き方セミナーでは、ブログは書き手が書きたいことを書くのではなく読み手が読みたいものを想像して書くことが大事であると教わりました。
結局私は、私自身が楽しくブログを継続できることを優先し、このブログに取り組んでいます。
今、この記事を読んでいただいているあなたに心から感謝します。
さて、このブログでは読んでいただいた皆さんに何か気づきを持ち帰っていただくことを意識して文章を書くようにしています。
特に、“モモの話”には今が辛い方も、幸せな方も、普通な方も、私の実体験や心のあり方の変化を読んでいただくことで、「自分自身の本音について」今一度考えていただくきっかけの1つになればと思っています。
それでは、今月も私の備忘録も兼ねて運営報告をさせていただきます。
4ヶ月間の記事投稿数(前月比)
- 8月:13
- 9月:12(▲1)
- 10月:11(▲1)
- 11月:6(▲5)
- 合計:42
4ヶ月間のユーザー数(前月比)
- 8月:65
- 9月:294(+229)
- 10月:369(+75)
- 11月:265(▲104)
- 合計:993
4ヶ月間のPV数(前月比)
- 8月:359
- 9月:895(+536)
- 10月:1,360(+465)
- 11月:710(▲650)
- 合計:3,324
4ヶ月間の収益(前月比)
- 8月:ナシ
- 9月:0.5Lペットボトルの水1本分
- 10月:0.5Lペットボトルの水2本分
- 11月:0.5Lペットボトルの水3本分
- 合計:0.5Lペットボトルの水6本分
4ヶ月間の検索エンジンからの流入数(前月比)
- 8月:0
- 9月:25(+25)
- 10月:74(+49)
- 11月:132(+58)
- 合計:231
11月のトピックス
- 10月に続きTwitterからの集客活動を継続。
11月もTwitterからの集客を継続しましたが、フォロワー数500から1,000へ増加する一方でTwitterからの集客は10月207件から11月67件へダウンしています。
要因はブログ記事への誘導がうまくできていなかったためと考えられます。
また、新たに書いた検索エンジンからの流入は増加していることから、今後はTwitterからのブログへの誘導、新規記事を増やすことを意識して取り組みをしたいと思います。
12月も引き続き楽しくブログを続けていくことを目標に頑張りたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
